下請けにunix commandを実行して、結果をNSTextViewに表示し続けるプログラムを作ろうとしたのですよ。
		そうしたところ、outletを繋いで、outletにメッセージをどれだけ送っても叱られる!!
		悩むこと暫し・・・
		InterfaceBuilderに戻って、outletをみたら、NSScrollViewへの接続になってる!!
		どうしたものかと、右クリックして青い線をあちこちウロウロさせてたら、ScrollViewnの1行目にTextView発見。
		以降はデバッグ中のメッセージをNSTextViewの中に表示してくれるようになりました。
		具体的にはこんな感じですね。
	
 
	↑誤り:ScrollViewからoutletを貰っている。
 
	↑正解:ScrollViewの1行目にTextViewがあるので、そこからoutletを貰う。
これでConsolを開かなくても、ある程度の確認をしながらコーディングが勧められる。楽ちん。